【2019年12月】こんにちは、主婦トレーダーのあいです。先週のトレードの一部を報告します。(先週はエントリーがなかったので先々週のエントリー、先週の決済のトレードになります。)
スポンサーリンク
ユーロドルロング(12/11エントリー)
エントリー考察

【日足】
短期的には上昇トレンド入りにも見えるが、200移動平均線(紫線)にずっと抑えられているのでまずは下目線。抜ければ上昇トレンドいりも。

【4時間足】
抵抗帯や200移動平均線サポート根拠にロングエントリーを模索中

【1時間足】
200移動平均線(紫線)サポート。直近高値抜けにロングエントリー指値

【15分足】
ロングエントリー指値を入れてしばらくしてから、エントリー。
結果
(プラス65pips+プラス3pips)平均プラス34pips
トレード考察
成功トレードにみえますが、実はこのトレードはFOMCの日で、マイルールならエントリーはしないはずでした。エントリー取り消しを忘れていたルール破りのダメトレードでした……
あい流 思考
重要経済指標時(今回は指標ではありませんが)はエントリーをしない、というマイルールがあります。けど、こうのような凡ミスは私は本当によくやります……汗 しかしながら、これらの凡ミストレードは減らすことはできてもなくすことができないのが私の現状で、この凡ミストレードはある程度想定してそれも含めて自分のトレードとして落とし込んでいます。
※今回は思考とはいえないレベルの内容ですが、この思考も私のトレードの「あり方」の一部です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
※個人の見解です。投資は自己判断でお願いします。
おまけのコーナー 現在のポジション
現在のポジション(12/23):なし
ABOUT ME
スポンサーリンク
スポンサーリンク