2020

先週のFXトレード報告【豪ドル円】3月第2週

【2020年3月】こんにちは、主婦トレーダーのあいです。先週のトレードの一部を報告します。(エントリーは先々週)

豪ドル円ショート(3/4エントリー)

エントリー考察

日足

【日足】
急落直後。ショートもロングも入りづらい。 

4時間足

【4時間足】
移動平均線付近まで戻ってきたので、ロング・ショート両目線。まずはショート狙い。切り上げポイントをしっかり作ってくるようならロングもあり。

1時間足

【1時間足】
ちょうど短期のトレンドサポートラインを割っていたので、成り行きでショートエントリー

結果

(プラス100pips+プラス215pips)平均プラス157.5pips

トレード考察

相場のボラティリティがあがっていて、ストップ幅がいつもの倍になってしまっていたため、いつもの半分のポジションでのトレード。pips数では、そこそこ取れているが、金額でみると通常通りの額でした…😅

あい流 思考

今回のトレードは大幅下落時にショートを持っていたということで、さぞかし利益が出たのでは?と思ってしまいますが、私の手法はストップ幅を徐々にずらしていくやり方なので、思ったほどの利益は出ないのです。(残念)
※ストップの置き方:ショートの場合
安値を更新したら、直近高値の少し上にずらす」
これが私のやり方です。

あい

急落時よりだらだらとしたトレンドが続く時のほうが利益がでる手法です

次のブログでは私の決済方法について書きたいと思っています。






最後までお読みいただき、ありがとうございました。

※個人の見解です。投資は自己判断でお願いします。

おまけのコーナー(現在のポジション)

現在のポジション(3/16):なし

ABOUT ME
あい
「あい」です。 FX12年目。FX10年間の振り返りと毎日のあれこれ。 自分の言葉でつづっています。 個別株&日経先物&仮想通貨もかじってます。