【2020年2月】こんにちは、主婦トレーダーのあいです。先週のトレードの一部を報告します。(エントリーは先々週)
スポンサーリンク
豪ドル円ショート(1/30エントリー)
エントリー考察
日足

【日足】
上昇トレンド。トレンドサポートラインを割って、前回安値を更新。高値の更新がなければ、ショートで狙いたい。
4時間足

【4時間足】
三尊形成。移動平均線(赤線)でのリターンムーブ。下向き。形としては綺麗すぎる?と警戒するが、ショートの形なので、指値エントリー。
1時間足

【1時間足】
日足、4時間足ベースなので、1時間でリターンムーブ確認後でもエントリーできる。直近安値割れにショートエントリー指値。
15分足

【15分足】
15分足で見ると遅めのエントリーだが、上位時間軸での判断のため、節目安値割れにショートエントリー指値。指値ヒットでエントリー。
結果
(プラス30pips+プラス250pips)平均160pips
トレード考察
保有期間は2週間と数日。
豪ドル円はトレンドは継続しやすいという特性が活きたトレード。
あい流 思考
通貨ごとに少しずつトレード思考を変えています。
- ドル円:節目ライン・ダウ理論・グランビルの法則を守ったトレード
- ユーロドル・ユーロ円:節目ライン・ローソクのパターンを重要視したトレード
- 豪ドルドル・豪ドル円:トレンドは継続しやすいという視点を重要視したトレード
- ポンドドル・ポンド円:市場参加者の心理を組んだ戦略でのトレード
あい
似かよったチャートで通貨選びに迷った時のもこの思考で通貨を選ぶことも少なくないです
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
※個人の見解です。投資は自己判断でお願いします。
おまけのコーナー:現在のポジション
現在のポジション(2/10):なし
ABOUT ME
スポンサーリンク
スポンサーリンク